【文鹿祭 Bunkasai】出演アーティスト情報 [taru.A] 2019/2/26(火) 生田神社(神戸三宮) 開催 FREE LIVE 入場無料
- hyogoshikanet
- 2019年2月8日
- 読了時間: 4分
【文鹿祭 Bunkasai 春鹿の杜】
2019年2月26日(火)、神戸三宮【生田神社】境内におきまして、今年も開催致します。
5回目の開催となる今回は、「兵庫県シカ・イノシシ丸ごと1頭活用コンソーシアム」主催の下、販売から加工企業との商談会も開催。2017年の神戸市立相楽園、2018年の神戸三宮、生田神社にて引き続きの開催となります。
また今回は、「FM802」「FM COCOLO」後援により、兵庫県にゆかりのある、数組のアーティストによるライブアクトを予定しております。
人気、実力ともにある各アーティストのライブパフォーマンスを無料でご観覧いただけます。
皆様お誘い合わせのうえ、ぜひご来場くださいませ。
出演決定したアーティストを順次ご紹介いたします。
--------------------------------------------------------------
【taru.A】
樽栄嘉哉(indigo jam unit)作曲、Asa(Asa festoon)作詞、というコンビで2017年より創作活動を開始。同時にtaru.A showと銘打ってのライブ活動を展開中。
樽栄嘉哉
2005年~2016年まで indigo jam unit (インストユニット)のピアニストとして活動する。
デビュー以来、年1枚のペースであるばアルバムを発表。レコーディングはすべて一発録音でリアルなサウンドを追及していた。
2010年「雨男の物語」という架空の映画のサントラをイメージして制作したソロアルバム“Rain Man's Story”、2012年“Rain Man's Story - Tale of Two -”をリリース。 2018年にフランス・マルセイユで行われたジャズフェス「MARSEILLE JAZZ DES CINQ CONTINENTS 2018」に出演し好評を得る。 自己の演奏以外では、他アーティストへの楽曲提供、アレンジなど作編曲家としての活動も行っている。

Asa
神戸出身の女性シンガー。Asa festoon発起人。
2000年代初頭、エゴ・ラッピンやオレンジ・ペコーなどと関西音楽シーンを代表するシンガーとして数々のCDリリースやイベントで活躍。
キューバ音楽やジャズをベースにした独自おヴォーカルスタイルと歌詞が聴く者を魅了する。
2002年5月、Asa festoonとして、キューバの新世代精鋭ピアニスト「ロベルトフォンセカ」プロデュースによるアルバム『Felicidad !』を発表。

「ameiro nosora」は、二人の感性がぶつかり、生まれた1stアルバム。

--------------------------------------------------------------
様々な業界団体関係者をはじめとした有識者のみならず、一般市民の皆様を含めた多くの人々が楽しみ、気軽に交流することで、多様なアイデアや意見が交錯し、地域創生と自然環境問題の解決に繋がると信じています。
シカのみならずイノシシも加えた、ジビエグルメに、シカ革製品、ペットフードなどの生田神社参道マルシェは、どなたさまもご堪能いただけます。
生田神社会館内では、兵庫県シカ・イノシシ丸ごと1頭活用コンソーシアムによる、料理の試食、販売から加工企業との商談会が開催されます。
そのほかにも、毎回人気の一般社団法人兵庫県猟友会協力の狩猟シュミレーターによる狩猟体験、兵庫県森林動物研究センターによるシカ剝製展示、パネル展示、兵庫県マスコット「はばタン」撮影会などなど、様々なイベントで皆様と交流できることを楽しみにしております。
(一部内容変更の場合はご了承ください)
「森と人を繋ぎ、調和のとれた自然資源を次世代へ繋ぐ」をテーマに、農林業被害や森林生態系への深刻な影響を与えるニホンジカについて、地域資源として活用する重要性を広く啓発することを目的とし、多くの一般市民のみなさまをはじめ、様々な業界団体関係者らが交わる場を提供し、ここ神戸から日本各地へ向け、シカ有効活用への理解と普及に繋がっていくことを願っています。
--------------------------------------------------------------
開催日時:平成31年2月26日(火) 10:00~19:00 ※雨天決行
開催場所:生田神社 境内/拝殿参道前/生田神社会館
(神戸市中央区下山手通1-2-1)
参加:無料 (ブースでの販売物品には料金がかかります)
主催:兵庫県シカ・イノシシ丸ごと1頭活用コンソーシアム
共催団体:ひょうごニホンジカ推進ネットワーク
協力:一般社団法人兵庫県猟友会 / 株式会社メリケンヘッドクォーターズ
後援:FM802、FM COCOLO、兵庫県森林動物研究センター
出展店舗詳細情報や出品品目などは、順次ホームページ内にてご紹介していきます。
(なお、出展品目未定および当日諸事変更の場合は予めご了承ください。)
イベントに関してのお問い合わせ先:
・兵庫県シカ・イノシシ丸ごと1頭活用コンソーシアム TEL:078-362-3463
※平日(8:45~17:45)
・一般社団法人ディアーフレンズジャパン TEL:078-362-1115
※平日(10:00~17:00)
・ひょうごニホンジカ推進ネットワーク http://hyogoshikanet.wixsite.com/hyogoshikanet
※当日やむなく諸事変更がございます場合はご了承ください。
※いかなる場合も事故、怪我、トラブルにおいて主催者側では責任は負いません。あらかじめご了承ください


昨年開催の模様は下記ご覧ください。
(画像提供:株式会社メリケンヘッドクォーターズ)





